同年代の男性諸君の中にも白髪がポツポツ・・・という人は多いと思います。かくいう僕は若白髪からいよいよ、ガチ白髪にグレードアップしてます。いっそ真っ白になってくれればいいのに、ちょっと髪を書き上げた時に目立ったり、会社の蛍光灯の下でテラテラと光っていたり・・・。
今年、新人教育を任せれた僕は新入社員の女性のパートナーとしてつくことになりました。
彼女が結構ズバッ!と言っちゃうタイプなので・・・僕の白髪を見てヒトコト。
「ぅわ!白髪!この会社そんなに辛いんですか?!」
うわぁ・・・そう思われちゃうんだ・・・。僕としてはまとまった白髪をあえて残す部分染めをしていたんですが、やっぱりアッシュヘアとは違って白髪は白髪。男性の白髪を女性はどう見ているんでしょうか?ちょっと気になりませんか?
こんな記事もあったので、ご一緒にどうぞ。
「オトコの白髪」を女性が嫌がるってホント? : J-CASTヘルスケア
目次
年代によって違う「白髪」の印象
当然といえば当然ですが、女性の年代によっても白髪に対する印象は変わります。20代(件の新人女性社員も勿論この年代)は自身に白髪はまだ生えていないし、身なりに何をおいても気を使うような年頃です。ネガティブイメージを持つ女性の割合が多いようです。
年代があがって40代になってくると「年相応」と許容できる気持が増えてくるようですね。
女性が持つ白髪のイメージ大解剖
思い切って、身の回りの女性にたずねまわってみました。社内の別チームの女性、よくいく定食屋のパートさん、クライアントさん・・・なんだかんだで有効回答は103件。
ありがとうございます!
「男性の白髪にどういう印象を持ちますか?」と尋ねた結果です。
面白い回答も含めてご紹介します。
20代のネガティブイメージ
- 身なりに気を使ってない・・・って言うか、そんなお金もないの?と思います。
- 疲れきってて土日寝てそうだなと思って付き合いたいとは絶対思わない。
- 鏡とかの前でCMみたいに「あ、白髪」とか言って格好つけてそう。
- なんか汚い
- 白髪あるだけで臭いがしそうです。スーツとか・・・蒸れてそう。
なんだか言われのないイメージにショックです。僕が尋ねたからでしょうか・・・。それならますますショックです。
20代のポジティブイメージ
- 白髪が生えるほどに頑張っているんだなって思います。でももし彼氏なら染めて欲しいです。
- 顔にもよりますがダンディでかっこいい。
- 将来もっと白髪が増えたら綺麗に真っ白になるのかなって想像するとアガる。
- ロマンスグレーは格好いいです。(若い男性の白髪はちょっと・・・)
格好いいという意見もありますが、やはり「彼氏なら染めて欲しい」というのが本音なのだと思います。渋め男性が好みな女性には好評のようではありますね。
30代のネガティブイメージ
- 3日くらいラップしないで置いとて乾いたごま団子に見えて、良く思えない。
- 染めない理由が分からないです。
- 頑張ってヘアスタイル決めてるようでも白髪が見えると萎える。
- 白髪生えてる=結婚して苦労してる=恋愛対象外
- 年収低そう
想像以上の手厳しいイメージが多数でした。さすがというかなんというか・・・。ここでもあっさり恋愛対象外宣言です。白髪1つで年収にまで発展するとは!
個人的に乾いたごま団子に爆笑です。
30代のポジティブイメージ
- 真面目さ、勤勉さを感じる。
- 私も白髪が生えてきて困っているのでその話題だけで間が持ちそうです。
- 少し老けて見えても、そこが男らしいって思います。
「白髪」=「苦労してる(頑張ってる)」という「外見で多少のマイナスがあっても内面でプラスになるよね!大丈夫だよ!」という優しさが垣間見えるポジティブイメージが多かったです。
40代以上のネガティブイメージ
- 染めるお金も時間もないのかと思います。
実は40代以上のネガティブイメージは、この「染める時間とお金がないのか?」という内容だけでした。同様の回答は複数ありましたが、割合は低かったです。白髪がないという女性や定期的に必ず美容室にいって白髪染めをする女性からの回答でした。
40代以上のポジティブイメージ
- (同年代の白髪は)年齢相応なので何とも思いません。
- (同年代で)逆に白髪一本もないというのはこの年になってもそんな気を使ってるの?!と驚き。
- 体質なので仕方ないのではないでしょうか?
でました!「体質」!!そうです・・・そうなんです。僕も若白髪になる体質なのです・・・。40代以上になると、黒々フサフサの方がネガティブと言わないまでもちょっと引っかかるという回答が複数ありましたが、いずれも50代以上でした。40代以上の女性のポジティブイメージは口をそろえて「年相応」「みんな生えてくる」というものでした。
白髪のイメージはどちらかというとネガティブ
いかがでしたか?
白髪1つでこんなに色々なイメージがあるのだなと面白かったです。街頭アンケートとかではないですし、アンケートを取る顔見知りの僕に遠慮してポジティブイメージを書いてくれた女性も中にはいたと思うのですが、それでも結構なネガティブっぷりでした。
せっかくの休みに「よしやるか!」と気合を入れて自宅で白髪染めのためにゴミ袋から顔を出して、両手にコームと白髪染めを持つ…こんなことをするのはちょっとどころかかなり面倒ですよね。休日はゴロゴロしながらポテチ食べたいです。
そんな方には、毎日のシャンプーの後にトリートメントしながらヘアカラーができるタイプをオススメします。髪を傷めにくい成分のものも沢山ありますし、何より一度に染めるのではなく毎日少しずつ染まるので「お!あいつ白髪染めしてきたな?プククッ」と思われなくていいです。
僕が今使っているイチオシのカラートリートメントはサイオスの「カラーリフレッシャー トリートメント」です。
同じような髪に優しいということを謳っているカラートリートメントの商品と比較すると染まり具合が僕にはあっていました。
全体的な白髪の生え具合や、肌質によって何が合うかは人それぞれのようです。
是非、一度試してみてください!