ガールズトークさんに女性が老けたと思う時っていつ?という面白い記事がありました。
独身女性に限らず、女も30歳をすぎると「ヤバイ…年とった…」と感じる事って増えてきます。今までみたいなハードなスケジュールがこなせなかったり、化粧のノリが悪くなったり。
わかるー!!という内容だったので是非読んでみてくださいね。
若白髪!?いいえ、ただの白髪です
痛い見出しです・・・。
「一本や二本ではなく、ゴッソリと白髪が生えてしまったとき。普通の染髪ではなくて、そろそろ白髪染めもしなければと考えています・・・」(32歳/会社員)
コレコレ・・・。今までは1本程度なら「あたしも白髪が生えたのね、フフフ」みたいな余裕があったんです。ところが、枝毛探しをしていても、トイレの後に鏡を見ても、髪をかきあげても…あちこちで目立ちはじめた白髪に、背筋がヒヤッ…。
加齢によって白髪は生えてきて当然と分かってはいても、30台で白髪染めって早い気もしちゃいます。食生活を改善したら減るんじゃないかなと期待してしまったりもしますよね。
白髪は生えてしまうと減ることはありません。予防が第一です。
しっかり予防していきたいですね。
まばら白髪にはピンポントのヘアマニキュアもいいですし、最近はヘナやオーガニックの負担が少ないものも多いです。白髪を気にするというストレスがさらに白髪を増やす可能性もありますので、生えてしまったら、白髪と上手に付き合っていきましょう。
ちなみに、私が感じた「年とった…」という危機感の第一陣は寝坊した時です。
これまでは、寝坊しちゃったら髪の毛はヘアミスト一本でささっとまとめて、化粧はファンデに口紅をささっと…、低血圧もなんのそのでダッシュで家を出て行くというのを出来たのに、それが出来なくなった時です。髪もまとまらない!ファンデだけじゃ隠し切れない!体が動かない!!
アルアル~ ですね。
参考ソース 悲しい時~!独女が「老けたなあ・・・」と感じる瞬間とは|GTニュース|GIRL’S TALK – Ameba